野外でワイワイ楽しめる海鮮バーベキュー。いつもとは違う環境で魚介類を満喫できるので、家族や友人たちと絆を深めたいときにもぴったりのイベントです。充実した時間を過ごす場合、バーベキューを安全に楽しむためのポイントをチェックすることも大切です。
こちらでは、バーベキューで新鮮・とれたての魚介類を扱う際に注意しておきたいことをご紹介します。株式会社隆勝丸では、ご自宅用やバーベキュー用に適した魚介類を通販でお届けしています。
海鮮バーベキューで重要なのが調理に使用する魚介類の衛生面です。鮮度が落ちてしまうと、とれたて・新鮮な魚介類を堪能できないばかりか、食中毒のリスクも高まってしまいます。バーベキューは野外で行うからこそ、衛生管理を徹底する必要があります。
こちらでは、海鮮バーベキューを安全に楽しむ2つのポイントをご紹介します。
まず、クーラーボックスなどの涼しい環境下で保管しましょう。この際、クーラーボックスに熱が伝わらないよう、直射日光が当たらない場所に置くこともポイントです。また、魚介類はビニール袋などで個別に保存しておくと、他の食材とくっつかずにすみます。
クーラーボックス内の温度が上がると、食中毒菌が急激に増えるおそれがあります。そのため、保存する際は氷や保冷剤を使って温度を調整、管理することが重要です。また、保冷効果が落ちてしまう前に早いうちから調理しておきましょう。
安全面をきちんと理解した上で海鮮バーベキューを楽しみましょう。新鮮かつ美味しい魚介類でバーベキューを行いたいときは、株式会社隆勝丸の通販をご活用ください。日出島地域の海で水揚げされた、鮮度・栄養価の高い魚介類を便利な通販でお届けします。
バーベキューは魚介類などの食材を、炭火で美味しく焼き上げるという点も魅力の一つです。魚介類別におすすめの焼き方をご紹介します。
大きな貝柱と旨みを持つホタテは、バーベキューで外せない魚介類として人気があります。醤油やお酒、バターなど、いろいろなアレンジが楽しめることもホタテの魅力です。炭火で焼く場合は殻付きのホタテがおすすめで、殻を耐熱皿代わりにして強火で焼き上げます。
⇒ホタテの通販はこちらから(シーズンによりお取り扱いがない場合もございます)
株式会社隆勝丸では稚貝から丁寧に育てた活ホタテを通販でお届けしております。安心安全で美味しいホタテをぜご賞味ください。
アワビはバーベキューならではの演出を楽しめる食材としてぴったりです。火に近づけて強火で焼いていくと、アワビならではの食感と磯の風味を堪能できます。さらに活きアワビなら踊り焼きで目も楽しませてくれます。
⇒アワビの通販はこちらから(シーズンによりお取り扱いがない場合もございます)
カキも海鮮バーベキューにおすすめの食材です。殻付きのカキを炭火でしばらく焼き、水分が良い具合に飛んだらいったん火から離します。片側の殻を取り除いたら火が通るまで再び炭火で加熱することで、旨みが凝縮したカキを味わえます。
⇒カキの通販はこちらから(シーズンによりお取り扱いがない場合もございます)
炭火を使うバーベキューは、魚介類を焼く際に気をつけたい点がいくつかあります。例えば、魚介類はしっかりと加熱することが大切ですが、焼き過ぎると身が硬くなったり、旨みが飛んだり、食感がなくなったりすることも…。加熱時間が長くなり過ぎないように調理しましょう。
また、殻付きの魚介類は爆ぜることあるので、貝汁などで火傷しないように蓋を被せる、軍手を着用するなどの対策をしておくと安心です。
魚介類の取り扱いや焼き方などのポイントを押さえて、安全に海鮮バーベキューを楽しむことをおすすめします。
魚介類を堪能できるバーベキューをしたいとお考えなら、株式会社隆勝丸の通販をご利用ください。三陸の豊かな海で育った新鮮で良質な魚介類を販売しています。また、株式会社隆勝丸のとれたて・新鮮な魚介類が食べられるお店もご案内中です。商品や通販サービスなどの詳細と併せてご覧ください。
ショップ名 / 販売業者 | 株式会社隆勝丸 |
---|---|
販売責任者 / 代表 | 平子 昌彦 |
住所 | 〒027-0096 岩手県宮古市崎鍬ヶ崎15-5-1 |
TEL | 0193-65-7910 |
FAX | 0193-65-7910 |
メールアドレス | info@ryushomaru.co.jp |
ホームページURL | https://www.ryushomaru.co.jp |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
駐車場 | 有り(4台) |
取扱商品 | ホタテ、ホヤ、アワビ、ウニ |